アグリアクションレポートVol.10 日本最大級のお菓子の祭典「全国菓子大博覧会」あさひかわ菓子博2025
日本最大級のお菓子の祭典「全国菓子大博覧会」あさひかわ菓子博2025に行ってきました!


この博覧会は1911年に始まり、約4年に1度開催されています。
北海道では57年ぶり2回目の開催です。菓子博の名誉総裁であられる三笠宮家の彬子さまをお迎えして開幕しました。
会場では菓子の材料を使って作られる大型の工芸菓子が展示されていたり
クッキーやどら焼きの製造過程を見学できる実演コーナー
また全国からのご当地スイーツなどが約1000種類販売されていて、
会場でしか買うことができない限定の菓子も登場しています。
あさひかわ菓子博全体マップがこのようになっていて

第二会場は大雪アリーナの道路挟んで向かい側にある、地場産センター(地元民はこう呼ぶ笑)で開催されています。早速会場をレポートしていきます!!!
【大雪アリーナ屋内会場】大型工芸菓子展示
全国の菓匠(菓子職人)達が伝統の技を駆使して制作した工芸菓子約90点が、一堂に展示されていました。


これがお菓子なんですよ、すごいですよね!!!!!
この菓子博に向けて、たくさんの職人さんが情熱を注いで取り組んできたことがひしひしと伝わる作品、1つ1つに感動しました。


お菓子の実演コーナー
ミニ工場でお菓子作りを見学できるコーナーもありました!
札幌農学校北海道ミルククッキーがパッケージされるところや
あさひかわ菓子博公式キャラクター「しまえ大福」のどら焼きの生地を
焼いている工程を間近で楽しむことができました!


シンボル展示~360°巨大展示に取り囲まれる没入体験~
大雪アリーナ内、大小2つのホワイトロックドームがあり
小さなドーム内には、お菓子の包み紙で折られた「折り鶴」が美しいライティングと共に幻想的な空間を作り出していました。

この折り紙には
「誰もが安心して笑顔でお菓子を食べることが出来るという平和への思い」が込められていて
お菓子の包み紙で折られています。
メインドームでは、
ドーム内面の壁いっぱいに展開される和洋様々なお菓子と
北海道の広大な牧場や畑、農産物の迫力ある美しいプロジェクションマッピングが
約7分間続き、観客を魅了していました。
※メインドームでの撮影は禁止
収穫した作物がお菓子を製造する職人さんたちの手に渡って
美味しいお菓子が作られて私たちの元へ届いていく
ということがわかるプロジェクションマッピングだったのですが
大型工芸菓子展示の作品の数々に感動し
感動の沸点が上がっているタイミングでみるこの映像から感じたことは
1つの美味しいお菓子をいただくまでに、
生産者さんだったり、職人さん、製造に関わる方々、それを流通してくれる方・・・
数えきれないほどたくさんの方が1つの「美味しい」を届けてくれているのだということ。それってとってもありがたいこと。改めて感謝の気持ちでいっぱいになりました。
審査受賞作品展示
メインドームから出たあと、アリーナ出口までの通路には
全国から応募のあった約1200点のお菓子の中から、第28回全国菓子大博覧会・北海道の名誉総裁賞、内閣総理大臣表彰、農林水産大臣賞など、機関賞を受賞した商品が一堂に展示されていました。

北の大地グルメコーナー
北海道の食材を使用したグルメ屋台・スイーツのテイクアウトなど飲食を気軽に楽しめるグルメコーナー。私は北かりさんのとうきびソフトクリームを食べました!

あめ細工職人さんが、目の前でリクエストした動物の飴を作ってくれるコーナーがあり
私はしまえ大福をリクエスト!
見ていて楽しくて、出来上がりがとっても可愛くて感激!!!!


スイーツファミリーランド北海道
いつもスーパーやCMなどで目にする、有名な大手菓子メーカーさんが
ゲームや珍しいお菓子のサンプリングなど、大人も子どもも楽しめる参加・体験型コーナー
人気キャラクターたちと写真が撮れて感激!
大人でもテンションが上がる仕掛けが盛りだくさんでした♡
これは親子で楽しめるとっても素敵なブース!




協賛企業PRコーナー
しまえ大福ショップやホクレンさん、アグリアクション北海道のブースも!!!!

ホクレンさんでは、北海道産原材料使用の「あさひかわ菓子博スイーツプロジェクト」紹介や、道産食品の試食・販売。

JAグループ北海道スペシャルサポーターのYUKAKOさんと
北海道米アンバサダー横倉綾乃さん
アグリアクション北海道ブースでは、お菓子の原材料を通じた北海道農業PRを行っていました。
この日は、クイズに答えると北海道産ピート100%使用したグラニュ糖がもらえる嬉しい特典も! ! !


また、HBC北海道放送のテレビ番組『あぐり王国北海道NEXT』とスナッフルスがコラボレーションして誕生した「あんちー 十勝のあんことクリームチーズのオムレット」これが美味すぎて驚きます!


あさひかわ菓子博では、週末限定販売なのでこの機会にお見逃しなく!!!
【第2会場 / 旭川地場産業振興センター】
全国スイーツマーケット~全国のご当地お菓子が大集合~
については次回のレポートで!
あさひかわ菓子博の開催は6月15日まで
情報量を、いつもよりかなり多めでお届けしました今回のレポート!
あさひかわ菓子博、大人も子供も楽しめる最高のイベントでした!
こんなに素敵なイベントを、地元である旭川市で開催してくれてありがとうの気持ちです!
旭川市道北アークス大雪アリーナにて
開催は6月15日まで!
10:00〜18:00(最終日は17:00まで)
入場券など詳細はあさひかわ菓子博公式ホームページよりチェックしてくださいね!
https://www.kashihaku-hokkaido.jp/